ニュース
- 2022/06/22
- 【DVD作品】今藤政太郎作品集より「螢」が発売されました
人間国宝・今藤政太郎が、今多くの人々に届けたいと願う平和へのメッセージ。
時代小説の名手・竹田真砂子作詞、今藤政太郎作曲による創作邦楽「螢」。
公演映像と書き下ろしイラストレーションによるDVD作品として2022年6月22日に発売されました。作品情報はこちらです。
https://s.jtcf.jp/item.php?id=VZBG-65 - 2022/04/28
- 日本の伝統音楽の様式を踏まえた清新な創作作品を顕彰する 中島勝祐創作賞(第11回)に東音越智義乃さんが選ばれました。
長唄三味線演奏家・作曲家として数多くの舞踊曲等を作曲し、三味線弾き語りによる独自の「創作上方浄るり」をはじめ、わが国の創作邦楽の発展に大きく寄与した故東音中島勝祐氏の功績を記念し、中島勝祐記念会の支援を得て2011年に創設され、今回第11回を迎えた本賞は次の通り決定しました。
- 2022/04/22
- 日本の伝統音楽・芸能ジャンルの本格的な配信を開始しました
配信対象はこれまでに当財団からリリースしてきた箏曲・地歌、尺八曲、長唄、浄瑠璃、謡曲、民謡など約2,000タイトルのCD音源のほか、当財団の基金元である株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメントが保有するSP盤の金属原盤からアーカイブした歴史的レコード音源や実演家からの委託音源で、4月20日より国内外の主要な配信サービスを通じて全世界に向けて配信を始めました。
この新たな事業を通じて、デジタル時代に相応しい形で日本の伝統音楽・芸能の普及、振興、そして次世代への継承に努めて参ります。 - 2021/12/24
- 「地歌のいろは~九州系地歌と上方地歌の競演~」(藤本昭子、菊央雄司ほか)が令和3年度(第76回)文化庁芸術祭レコード部門で大賞を受賞しました。
令和3年度(第76回)文化庁芸術祭の受賞者が発表され、レコード部門で弊財団の作品「地歌のいろは~九州系地歌と上方地歌の競演~」が大賞を受賞いたしました。
作品情報:
「地歌のいろは~九州系地歌と上方地歌の競演~」
藤本昭子、菊央雄司 ほか
VZCG-838 (CD) 3,300円(本体 3,000円)
じゃぽ音っとブログ
※URLが変更になりました。ブックマーク変更をお願いします。 http://japojp.hateblo.jp/