第9回中島勝祐創作賞は、野村祐子氏の「桜花三章」と、新内多賀太夫氏の「寿猫」の2作品に決定いたしました。(作品名の五十音順)

第9回(2020年)受賞作品 

「桜花三章」(おうかさんしょう)

作曲者 野村 祐子(のむら ゆうこ) 

「寿猫」(ことぶきねこ)

作曲者 新内 多賀太夫(しんない たがたゆう) 

桜花三章」(おうかさんしょう)

【受賞作品データ】

作曲 野村 祐子
作詞 西行/凡河内躬恒/藤原興風
編成 歌・箏1、尺八1
時間 7分39秒
作曲年月 2017年2月

野村 祐子 プロフィール

野村祐子 ©撮影:ヒダキトモコ

撮影:ヒダキトモコ

生田流箏曲演奏家、作曲家。
箏曲作曲・演奏家の両親のもとで自然に箏を覚え、3歳で初舞台。14歳より作曲を始める。NHK邦楽技能者育成会22期修了。
正絃社「春の公演」、正絃社合奏団コンサート、箏リサイタル等を開催、オーケストラ共演、NHKFM放送、野村正峰・祐子作品CD収録や、他ジャンルとのコラボレーションなど幅広い演奏活動を行い、各地での作品講習会、学校関係、滋賀県長栄座邦楽専門実演家養成事業などにて指導にあたる。
2002年、正絃社初代家元・野村正峰より家元を継承。
2019年10月、NHKEテレ「にっぽんの芸能」~箏曲家・野村正峰の世界~に出演、ワールドプレミアム番組として世界に創作邦楽を発信。
平成11(1999)年度名古屋市芸術奨励賞、野村正峰生誕90周年記念「‟創造“のDNA-和楽の響き」公演にて平成29(2017)年度名古屋市民芸術祭賞、令和元(2019)年度愛知県芸術文化選奨文化賞など受賞。
現代邦楽作曲家連盟・関西邦楽作曲家協会会員。名古屋芸術大学客員教授、愛知県立芸術大学・金城学院大学各非常勤講師、NHK名古屋文化センター箏曲講座講師。愛知芸術文化協会(ANET)副理事長。正絃社合奏団主宰・正絃社二代家元。

寿猫」(ことぶきねこ)

【受賞作品データ】

作曲 新内 多賀太夫
作詞 かず はじめ
作調 藤舎 呂英
編成 浄瑠璃1、三味線2、囃子
時間 13分50秒
作曲年 2002年
初演 「新・日本音楽抄」(2002年3月17日 国立劇場小劇場)
「まねき猫」として初演。その後題名を改めた。

新内 多賀太夫 プロフィール

新内節冨士元派七代目家元。新内協会理事。
6歳より父の新内仲三郎(人間国宝)に師事。
東京藝術大学音楽学部邦楽科を卒業し、同大学院博士課程を修了。論文「琴(箏)を通した上調子の発生と発達」で東京藝術大学大学院音楽研究科三味線音楽専攻音楽学位(博士号)を取得。
歌舞伎や新派公演、国立劇場、三越劇場、紀尾井ホール主催公演など、様々なメディアにも出演。 深川江戸資料館では新内流しの再現を行う。また千代田区アーティストインスクールの講師となり、子供たちへの普及にも励む。
2004年東京藝術大学常英賞、2009年第22回財団法人清栄会奨励賞、2013年第34回松尾芸能賞新人賞、2014年第68回文化庁芸術祭賞新人賞、2015年第65回芸術選奨文部科学大臣新人賞、2018年第22回日本伝統文化振興財団賞受賞。
創作曲に「寿猫」「ねずみの嫁入り」「乙姫」「かちかち山」「因幡の白兎」「なみだ山~楢山節考~」「いろは曼荼羅~空海~」他。劇伴に「窯変源氏物語~夕顔、玉鬘、葵~」「謹訳源氏物語~桐壺、帚木~」「土御門大路」「新釈 金色夜叉」「居酒屋お夏」「深川年増」「明烏 AKEGARASU転生」「黒蜥蜴」他。歌舞伎では「マハーバーラタ戦記」や「世界花小栗判官」、「通し狂言 姫路城音菊礎石」の一部を作曲。 2019年には新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」の音楽作曲を全編にわたって担当。2020年「日本博オープニングセレモニー第二部」の音楽監修と作曲。

≪中島勝祐創作賞≫

【目的】
故中島勝祐氏の遺志を継ぎ、邦楽の伝統を踏まえた創作の中から広く応募作品を求め、優れた成果を示す作品を顕彰する。
【募集対象】
邦楽器による創作曲(舞踊曲を含む)。応募作品は一人一曲とし、既発表の作品でもよい。
【提出物】
募集作品を録音した音源(テープ、またはCD)、歌詞。
【発表】
日本伝統文化振興財団賞を贈呈する時に併せて「中島勝祐創作賞」を発表し、贈呈する。
【賞金】
30万円、賞状。
【広報】
受賞曲と中島勝祐氏の曲を一緒に収録したCDを当財団で制作・発行し、広く一般に発売・頒布する。
【第9回審査委員】
(五十音順)
加藤 繁治(日本の藝 主宰)
清元 紫葉(清元三味線方、中島勝祐創作賞第1回受賞者)
久保田 敏子(京都市立芸術大学名誉教授)
中島 久子(中島勝祐記念会 代表)
西崎 緑 (日本舞踊家)

顕彰・助成へ戻る

中島勝祐創作賞受賞者

第12回

砂崎知子

第11回

東音越智義乃

第10回

菊重 精峰

第9回

野村 祐子

新内 多賀太夫

第8回

東音 高橋 智久

第7回

鶴澤 津賀寿

第6回

常磐津東蔵

第5回

若獅子会

第4回

東音赤星喜康

第3回

萩岡松韻

第2回

髙橋翠秋

第1回

清元紫葉