徳丸十盟(とくまる じゅうめい)
《琴古流尺八》
[プロフィール]
1961年 | 東京に生まれる。 幼少より父に琴古流尺八を習う。 |
---|---|
1984年 | 東京芸術大学音楽学部邦楽科尺八専攻卒業。 在学中、山口五郎師に師事。 |
1987年 | 東京芸術大学音楽学部音楽研究科(大学院修士課程)修了。 在学中、引き続き 山口五郎師に師事。 |
1987年 | NHK邦楽オーデイションに合格。 |
1989年 | 日本・ニューカレドニア文化交流協会の招きによりニューカレドニアに演奏旅行。 |
1989~91年 | 東京芸術大学邦楽科尺八専攻非常勤講師を勤める。 |
1990年 | スペイン・セヴィーリャにて開催された、世界弦楽器フェステイバルに参加、演奏。 日本三曲協会奨励会に出演。 |
1991年 | 琴古流尺八竹盟社(宗家山口五郎)師範を取得。 竹号 十盟を許される。 |
1993年 | 国際交流基金の助成により、トルコ・ハンガリー国内各地を演奏旅行。 山口五郎師と共に、インド国内各地に演奏旅行。 |
1994年 | 国際交流基金の派遣によりアフリカ各国(タンザニア・ガーナ・南アフリカ・スーダン)を演奏旅行。 |
1993~95年 | 東京芸術大学邦楽科尺八専攻非常勤講師。 |
1996年 | 交際交流基金の助成により、アメリカ国内を演奏旅行。 |
1998年 | アメリカ・コロラド州ボルダーに於て開催された、世界尺八フェスティバルに招待され演奏・講義をする。 国際交流基金の派遣によりロシア国内・カザフスタンを演奏旅行。 |
1998年 | 国際交流基金の派遣によりドイツ・イタリア・ベルギーを演奏旅行。 |
1999年~ | 東京芸術大学邦楽科尺八専攻非常勤講師 その他、放送・舞台等演奏多数 竹盟社師範 日本三曲協会会員 琴古流協会会員 読売文化センター講師 朝日カルチャーセンター講師 |